メイン画像

節約*HAPPYバランス

~節約しつつも、適度に潤いのあるHappyな生活~

2023-03-07 17:22

100均ダイソーの粘土セット

  • 育児
  • 節約
  • 100均
アイキャッチ画像

日々成長する我が息子。3歳になり、玩具の選択肢が一気に増えました。

大体の玩具類が『3歳未満には絶対与えないで下さい』って書いてあるもんね。中には、何でこんな物まで、3歳未満禁止?と思うような物もありますが、これも万一事故があった場合を想定して、メーカー側の安全対策なんでしょうね。

最近買った、コスパが良いと思われるDASOの油粘土&グッツ。

粘土板、のし棒&ヘラ、粘土ケースを合わせて買って、合計432円なり。

今までも、保育園では小麦粉粘土でたまに遊んでいるようでしたが、私はどうも『食べ物をおもちゃにして遊ぶ』というのが、勿体ないというか、バチあたりな気がして、家では小麦粉粘土では遊んでいませんでした。古い人間でしょうか?

別に昔から食べ物を使った行事はあるし、市販の小麦粉粘土は、多分食用にならない小麦粉を使用しているだろうから、倫理観的には問題ないんだろうけど、何となく嫌で。あと自家製小麦粉粘土をコネコネする位なら、クッキー生地を一緒にコネコネしたいです。それに、、小麦粉粘土だと、カビがはえたり、カピカピになったりすると、コスパも悪いですしね!!

という事で、3歳を節目に油粘土デビュー!!

油粘土

粘土遊びがどの位好きか分からないので、とりあえず1袋(300g)を買いました。
→が、親子二人で作っていると、少々物足りなく、追加で1袋買い足しました。
私が子供の頃、油粘土といえばエメラルドグリーン色で、結構油臭かった記憶しか無いですが、今時は白色もあって、臭いもマイルドなんですね。(*´з`)

収納ボックスとしても人気の白い粘土ケース

サイズは奥行11.1cm×幅22.1cm×高さ5.3cmです。

上記粘土ケースにぴったり収まるヘラセット

のし棒の中に、ヘラ3本を収納出来ます!省スペースで素晴らしい!
ヘラ類は6歳からと書いてあるので、危ないかな~。。のし棒だけ渡そうと思ってた矢先、息子に見つかり、欲しい欲しい攻撃。しっかり見守りながら、一緒に気を付けて使う事にしました。(自己責任って事でね)
他にもドーナツ型やらラーメン型やら面白い型が色々あって(私が)欲しくなってしまったのですが、ここは子供の創造性を育むつもりで、最初は敢えて購入は我慢。様子をみつつ、粘土遊びに飽きてきた頃に追加購入しようかと思ってます。

粘土板

サイズは、185mm×265mm。
サイズは、185mm×265mm。
親子二人で使うなら、もう少し大きい方が良かったな~(@_@)
裏面に型があるのはいいけど、板の両面が粘土でベタベタになるよ。

因みに100均以外で粘土板をネットで探してみたら、260mm×320mm位の大きめの板があって、片面は粘土板、片面はカッターマットとして使える工作板なる商品があり、将来的に買い足しか買い換えするなら、こういう両面タイプにしようかな~と思ってます。商品レビューを見ると、割と小学校入学で使うってコメントがあったから、買い換えはそのタイミングでもいいかな~。

粘土、もしガチで存分に遊ぶつもりなら、デスクマットや厚めのテーブルクロスなんかで代用しても良さそうですねー。保育園ではテーブルにシートを敷いてやってるみたいですよ☆